2月10日夜、東京都文京区の東京ドームシティホール。色とりどりのバルーンを持った観客が見上げるスクリーンには、麻雀(マージャン)格闘倶楽部・滝沢和典とパイレーツ・仲林圭の顔が何度も映し出されていた。
約40秒、卓上で無言の会話を交わした2人。最初は静かだった観客も、だんだんとざわめきだした。
仲林が意を決したように滝沢へ放銃した瞬間、会場を大きな歓声が包んだ。
「両方ともかっこいいでしょ?」
滝沢のチームメートで、会場で解説していた佐々木寿人が問いかけると、さらに大きな歓声となった。
ABEMAの放送では、解説の河野直也プロが「これは2人のキャッチボールだね!」と叫び、「2人の思いが通じました、どちらもやりきりましたね」と実況の小林未沙さんが応えた。
元Mリーガーの朝倉康心プロは「2人の技量が組み合わさった、まさにプロの技だった。特に滝沢さんの気付きがすごかった」と評する。
- 朝倉プロが解説するMリーグの妙手や、Mリーガーたちの物語はこちらから
牌図(はいず)は麻雀格闘倶…